面長さん必見!自然に華やぐ眉メイク術〜LASHISAが提案する似合わせ眉デザイン〜【目黒・白金台まつげ&眉毛専門店LASHISA(ラシサ)】

query_builder 2025/05/30
ブログ


眉は顔の印象を大きく左右するパーツです。特に面長の方は、眉の形や位置によって顔全体のバランスが変わります。LASHISAでは、お客様一人ひとりの骨格や雰囲気に合わせた眉デザインを提案しています。


はじめに

面長の特徴と眉メイクの関係


「写真に写ると、なんだか顔が長く見える気がする…」

「動画を見たときに、顔の下半分が強調されているように感じる」

そんな風に、自分の顔の“縦長感”にコンプレックスを抱えている方はいませんか?


実はその“見え方”の鍵を握っているのが、眉の形です。



■ 面長顔の特徴とは?

面長顔とは、一般的に「縦幅が横幅よりも長い顔立ち」を指します。もう少し具体的に言うと、


  • おでこからあご先までの距離が長め
  • 頬やフェイスラインがシャープでスッキリしている
  • 顔の余白(特におでこ・口元まわり)が広く見える傾向
  • 横幅より縦ラインが強調されやすい


という特徴があります。


一見、落ち着いた大人っぽい印象や、知的で上品な雰囲気を与えることができる顔立ちともいえますが、その反面「面長っぽさ=間延び感・寂しさ」といった印象につながってしまうことも。


そんな面長タイプの顔立ちを、“ナチュラルに・華やかに・洗練された印象”へ導いてくれるのが、実は《眉メイク》なのです。


眉が印象に与えるインパクトは絶大


眉毛は、顔の「額縁」とも呼ばれるほど、印象を左右する重要なパーツです。


特に面長の方にとっては、眉の形や配置によって「顔の縦長感をやわらげる」「目元に印象を集める」「顔の余白をコントロールする」など、顔のバランスを視覚的に整える効果が期待できます。


たとえば、以下のような工夫が面長の方には効果的です:


  • 平行眉で“横幅”を演出する
    眉を床と平行に近づけることで、顔の横方向に視線が流れ、縦長感を抑えることができます。
  • 眉尻をやや短めにすることで、顔の縦余白をコントロール
    長すぎる眉は顔をより長く見せてしまうため、やや短めがベター。余白を埋めることが重要です。
  • 眉山を緩やかにして、印象を柔らかく見せる
    急角度のアーチ眉は、顔の縦のラインを強調する可能性があります。緩やかなラインで、全体の印象をやさしく引き締めましょう。


眉が印象に与えるインパクトは絶大


眉毛は、顔の「額縁」とも呼ばれるほど、印象を左右する重要なパーツです。


特に面長の方にとっては、眉の形や配置によって「顔の縦長感をやわらげる」「目元に印象を集める」「顔の余白をコントロールする」など、顔のバランスを視覚的に整える効果が期待できます。


たとえば、以下のような工夫が面長の方には効果的です:


  • 平行眉で“横幅”を演出する
    眉を床と平行に近づけることで、顔の横方向に視線が流れ、縦長感を抑えることができます。
  • 眉尻をやや短めにすることで、顔の縦余白をコントロール
    長すぎる眉は顔をより長く見せてしまうため、やや短めがベター。余白を埋めることが重要です。
  • 眉山を緩やかにして、印象を柔らかく見せる
    急角度のアーチ眉は、顔の縦のラインを強調する可能性があります。緩やかなラインで、全体の印象をやさしく引き締めましょう。


「面長×骨格×雰囲気」で最適解を導きます

LASHISAでは「面長×骨格×雰囲気」で最適解を導きます

眉を描くだけなら誰でもできますが、「自分に本当に似合う眉」って、実はとても難しいんです。


LASHISAでは、お客様の


  • 顔の形(面長・丸顔・逆三角・ベース型など)
  • 骨格バランス(額の広さ・目の位置・鼻の高さなど)
  • 表情の癖(眉が上がりやすい/左右差があるなど)
  • なりたいイメージ(やわらかく見せたい・上品に見せたい)



を丁寧にヒアリング・分析しながら、単なる「平行眉にしましょう」という表面的なアドバイスではなく、「あなただから似合う眉」を一緒に見つけていきます。


特に面長タイプの方には、“引き算と足し算のバランス”がとても重要。


たとえば:


  • 眉頭は立ちすぎないようふんわり
  • 眉山の高さは抑えめに
  • 眉尻は少し上げるより“真横or気持ち下げる”方向へ



など、細かなポイントを踏まえながら、全体をトータルで仕上げていきます。

施術の流れとカウンセリング

“眉”から始まる私のアップデート


LASHISAでは「ただ眉を整える」だけでは終わらない、心地よく上質な時間をご提供しています。

眉は顔の印象の8割を決めるとも言われるほど大切なパーツ。だからこそ、カウンセリングと施術のすべてに“意図”があり、“こだわり”があります。


ここでは、初めてご来店されるお客様が安心して眉デザインをお任せいただけるよう、LASHISAの施術の流れとカウンセリングのポイントをご紹介します。


▽ Step1|ウェルカムカウンセリング:あなたの「今」と「なりたい」を丁寧にヒアリング


ご来店後、まずはゆったりとした空間でウェルカムカウンセリングを行います。お客様が眉について抱えているお悩みは人それぞれです。


  • 「眉メイクに時間がかかる」
  • 「左右で形が違ってうまく描けない」
  • 「自分に似合う形がわからない」
  • 「すっぴんのとき、顔がぼやける気がする」
  • 「眉の位置や濃さにずっと違和感がある」


こうした悩みは、日々忙しく過ごしているキャリア女性だからこそ見逃されがちで、後回しにされがち。でも実は、眉が整うだけで、毎朝のメイク時間がぐっと短縮され、自分の顔にもっと自信が持てるようになります。


私たちは、まずお客様の「現在地」をじっくりとお伺いし、「どんな印象になりたいか」「どんな日常を過ごしているか」までを共有していただくことで、理想の眉デザインを一緒に描いていきます。



▽ Step2|骨格分析と黄金比チェック:自分の“素顔”を読み解く

次に、LASHISA独自の“似合わせ理論”に基づき、お客様の骨格を細かくチェックしていきます。


  • 額の広さ
  • 眉と目の距離
  • 鼻筋・頬骨の高さ
  • あご先の長さ
  • お顔の重心と配置(上心・下心、求心・遠心)


これらをもとに、眉の黄金比(眉頭・眉山・眉尻のバランス)を診断し、顔全体との調和を重視した設計図を作ります。


面長さんであれば、眉山の位置を少し外に設定し、平行〜やや下がり気味にデザインすることで、横幅の印象を持たせ、縦長感をナチュラルに緩和する提案をします。


また、挙式前の花嫁さまには、ドレスやヘアスタイル、当日のメイクイメージまで伺いながら、華やかさと品のある柔らかさを両立させるデザインをご提案。



▽ Step3|デザイン提案とシミュレーション:自分の顔に“新しい可能性”を描く時間


カウンセリングと骨格分析をもとに、紙の上や鏡に実際にラインを描きながら「こんな眉が似合いそうですね」とビジュアル化していきます。


このプロセスでは、しっかりと“すり合わせ”を行うのがLASHISA流。


  • ナチュラルにしたいけど、垢抜けたい
  • 自分らしさは残しつつ、少しだけイメチェンしたい
  • 年齢相応の上品さを大切にしたい


そうした「言葉にしづらい想い」まで、丁寧に引き出す時間を大切にしています。



▽ Step4|施術スタート:1本1本の毛流れを活かして美しい眉へ


デザインが確定したら、施術スタートです。

施術では以下のような工程を行います:


  • 不要な産毛や眉周りのうぶ毛の処理(ワックス or ツイザー)
  • 形を整える
  • 必要に応じて眉カラー
  • 左右のバランスを最終チェック



眉の形だけでなく、毛流れや毛の濃淡を調整することで、立体感と自然な仕上がりに。


LASHISAの施術は「作り込んでるのに、自然に見える」ことを大切にしており、どの角度から見ても“あなたにしか似合わない眉”を表現します。



▽ Step5|仕上げ&ご自宅でのケア・描き方アドバイス


施術後は、日常でもその眉をキープできるよう、簡単なメイク方法や描き足しのアドバイスも行います。


  • どこから描き始めると自然に仕上がるか
  • どの色を選ぶと垢抜けるか
  • 使いやすいアイブロウアイテムの紹介
  • 左右差が出やすいときの対処法 など


毎日メイクに時間をかけられない方こそ、「眉が整っているだけで、メイクが完成する感覚」を実感していただけるはずです。




▽ Step6|アフターカウンセリングと次回提案


仕上がりをご確認いただいたあと、今後のメンテナンスサイクルや、季節やライフイベントに合わせたスタイルチェンジのご提案もいたします。


  • 「3ヶ月後の挙式に向けて、少しずつ華やかさを出していく」
  • 「春には少し軽やかな印象に切り替えたい」
  • 「出産を控えているので、長持ちするナチュラル眉に」


など、長期的なスパンで「美しさの設計図」をお客様と一緒に描いていけるのがLASHISAの特徴です。


施術の流れとカウンセリング

“眉”から始まる私のアップデート


LASHISAでは「ただ眉を整える」だけでは終わらない、心地よく上質な時間をご提供しています。

眉は顔の印象の8割を決めるとも言われるほど大切なパーツ。だからこそ、カウンセリングと施術のすべてに“意図”があり、“こだわり”があります。


ここでは、初めてご来店されるお客様が安心して眉デザインをお任せいただけるよう、LASHISAの施術の流れとカウンセリングのポイントをご紹介します。


▽ Step1|ウェルカムカウンセリング:あなたの「今」と「なりたい」を丁寧にヒアリング


ご来店後、まずはゆったりとした空間でウェルカムカウンセリングを行います。お客様が眉について抱えているお悩みは人それぞれです。


  • 「眉メイクに時間がかかる」
  • 「左右で形が違ってうまく描けない」
  • 「自分に似合う形がわからない」
  • 「すっぴんのとき、顔がぼやける気がする」
  • 「眉の位置や濃さにずっと違和感がある」


こうした悩みは、日々忙しく過ごしているキャリア女性だからこそ見逃されがちで、後回しにされがち。でも実は、眉が整うだけで、毎朝のメイク時間がぐっと短縮され、自分の顔にもっと自信が持てるようになります。


私たちは、まずお客様の「現在地」をじっくりとお伺いし、「どんな印象になりたいか」「どんな日常を過ごしているか」までを共有していただくことで、理想の眉デザインを一緒に描いていきます。



▽ Step2|骨格分析と黄金比チェック:自分の“素顔”を読み解く

次に、LASHISA独自の“似合わせ理論”に基づき、お客様の骨格を細かくチェックしていきます。


  • 額の広さ
  • 眉と目の距離
  • 鼻筋・頬骨の高さ
  • あご先の長さ
  • お顔の重心と配置(上心・下心、求心・遠心)


これらをもとに、眉の黄金比(眉頭・眉山・眉尻のバランス)を診断し、顔全体との調和を重視した設計図を作ります。


面長さんであれば、眉山の位置を少し外に設定し、平行〜やや下がり気味にデザインすることで、横幅の印象を持たせ、縦長感をナチュラルに緩和する提案をします。


また、挙式前の花嫁さまには、ドレスやヘアスタイル、当日のメイクイメージまで伺いながら、華やかさと品のある柔らかさを両立させるデザインをご提案。



▽ Step3|デザイン提案とシミュレーション:自分の顔に“新しい可能性”を描く時間


カウンセリングと骨格分析をもとに、紙の上や鏡に実際にラインを描きながら「こんな眉が似合いそうですね」とビジュアル化していきます。


このプロセスでは、しっかりと“すり合わせ”を行うのがLASHISA流。


  • ナチュラルにしたいけど、垢抜けたい
  • 自分らしさは残しつつ、少しだけイメチェンしたい
  • 年齢相応の上品さを大切にしたい


そうした「言葉にしづらい想い」まで、丁寧に引き出す時間を大切にしています。



▽ Step4|施術スタート:1本1本の毛流れを活かして美しい眉へ


デザインが確定したら、施術スタートです。

施術では以下のような工程を行います:


  • 不要な産毛や眉周りのうぶ毛の処理(ワックス or ツイザー)
  • 形を整える
  • 必要に応じて眉カラー
  • 左右のバランスを最終チェック



眉の形だけでなく、毛流れや毛の濃淡を調整することで、立体感と自然な仕上がりに。


LASHISAの施術は「作り込んでるのに、自然に見える」ことを大切にしており、どの角度から見ても“あなたにしか似合わない眉”を表現します。



▽ Step5|仕上げ&ご自宅でのケア・描き方アドバイス


施術後は、日常でもその眉をキープできるよう、簡単なメイク方法や描き足しのアドバイスも行います。


  • どこから描き始めると自然に仕上がるか
  • どの色を選ぶと垢抜けるか
  • 使いやすいアイブロウアイテムの紹介
  • 左右差が出やすいときの対処法 など


毎日メイクに時間をかけられない方こそ、「眉が整っているだけで、メイクが完成する感覚」を実感していただけるはずです。




▽ Step6|アフターカウンセリングと次回提案


仕上がりをご確認いただいたあと、今後のメンテナンスサイクルや、季節やライフイベントに合わせたスタイルチェンジのご提案もいたします。


  • 「3ヶ月後の挙式に向けて、少しずつ華やかさを出していく」
  • 「春には少し軽やかな印象に切り替えたい」
  • 「出産を控えているので、長持ちするナチュラル眉に」


など、長期的なスパンで「美しさの設計図」をお客様と一緒に描いていけるのがLASHISAの特徴です。


お客様の声

お客様の声

変化を実感された方々

LASHISAにお越しいただくお客様の多くが、「ずっと眉に違和感があったけど、どうしていいか分からなかった」という共通のお悩みを抱えていらっしゃいます。 忙しい日々の中で、つい後回しにしてしまいがちな“眉”。けれど、整った眉があるだけで、顔の印象は一瞬で変わり、自信が宿り、毎日の気分まで軽やかになります。 ここでは、実際にLASHISAで施術を受けられたお客様のリアルなお声を、年齢やライフスタイル別にご紹介します。


⸻ ◉ 30代前半・広報職(代々木上原在住)

「“自分らしい眉”があるだけで、朝のメイク時間が半分に」 「LASHISAで初めて眉の施術を受けたとき、『もっと早く来ればよかった…!』と思いました。 これまで自己流で眉を描いていて、いつも左右非対称。朝のメイクも時間がかかっていました。 LASHISAでは骨格や顔立ちに合わせて提案してくださって、どこを描き足せばいいかまで細かく教えてもらえたので、次の日から自分で描くのが楽しくなったんです。 眉だけで、顔の印象ってこんなに変わるんですね。本当に感動しました!」


⸻ ◉ 30代後半・1児のママ(恵比寿在住)

「送り迎えの合間で自分を整える、癒しの時間になっています」 「子どもを保育園に送って、その足でLASHISAへ。 以前は“自分のために時間を使う”ことに少し後ろめたさも感じていたのですが、ここに来るようになって、それが“自分を大切にすること”なんだと実感するようになりました。 眉を整えるだけで、ママとしての顔だけでなく“私自身の顔”を取り戻せる感覚。 ナチュラルだけど華やかに見える眉は、すっぴんでも気分が上がるし、朝の忙しい時間にもすごく助かっています。」


⸻ ◉ 40代前半・会社役員(白金台在住)

「眉が変わっただけで、“自信”がよみがえった気がします」 「正直、眉ってもっと簡単なものだと思っていたんです。でもLASHISAで施術を受けてから、“眉は表情そのもの”だということに気づきました。 年齢を重ねるにつれて、昔と同じ描き方が似合わなくなってきていたんですね。 こちらでは“今の私に似合う眉”をプロの目線で提案してくださり、鏡を見たとき、気持ちまでパッと明るくなったのを覚えています。 「お顔立ちに合っている」「知的な印象になった」と職場でも褒められ、今では定期的に通う大切なルーティンのひとつになりました。」


⸻ ◉ 30代後半・挙式準備中の花嫁さま

「“派手すぎない華やかさ”を叶えてくれる場所」 「挙式前で、“写真映え”と“ナチュラルさ”の両立に悩んでいました。 友人からLASHISAを紹介されて、カウンセリングの丁寧さと提案の的確さに感動しました。 普段はメイク薄めなので、濃くなりすぎるのは避けたかったのですが、ここでは肌色・顔の重心・衣装イメージまでヒアリングしてくれて、“私にしか似合わない華やかさ”を引き出してくれました。 当日、鏡の前に立ったとき『私ってこんなに綺麗だったっけ』と思えるほど、自分に自信が持てました。」



忙しい日々の中で、つい後回しにしてしまいがちな“眉”。けれど、整った眉があるだけで、顔の印象は一瞬で変わり、自信が宿り、毎日の気分まで軽やかになります。

LASHISAにお越しいただくお客様の多くが、「ずっと眉に違和感があったけど、どうしていいか分からなかった」という共通のお悩みを抱えていらっしゃいます。 忙しい日々の中で、つい後回しにしてしまいがちな“眉”。けれど、整った眉があるだけで、顔の印象は一瞬で変わり、自信が宿り、毎日の気分まで軽やかになります。 ここでは、実際にLASHISAで施術を受けられたお客様のリアルなお声を、年齢やライフスタイル別にご紹介します。 ⸻ ◉ 30代前半・広報職(代々木上原在住) 「“自分らしい眉”があるだけで、朝のメイク時間が半分に」 「LASHISAで初めて眉の施術を受けたとき、『もっと早く来ればよかった…!』と思いました。 これまで自己流で眉を描いていて、いつも左右非対称。朝のメイクも時間がかかっていました。 LASHISAでは骨格や顔立ちに合わせて提案してくださって、どこを描き足せばいいかまで細かく教えてもらえたので、次の日から自分で描くのが楽しくなったんです。 眉だけで、顔の印象ってこんなに変わるんですね。本当に感動しました!」 ⸻ ◉ 30代後半・1児のママ(恵比寿在住) 「送り迎えの合間で自分を整える、癒しの時間になっています」 「子どもを保育園に送って、その足でLASHISAへ。 以前は“自分のために時間を使う”ことに少し後ろめたさも感じていたのですが、ここに来るようになって、それが“自分を大切にすること”なんだと実感するようになりました。 眉を整えるだけで、ママとしての顔だけでなく“私自身の顔”を取り戻せる感覚。 ナチュラルだけど華やかに見える眉は、すっぴんでも気分が上がるし、朝の忙しい時間にもすごく助かっています。」 ⸻ ◉ 40代前半・会社役員(白金台在住) 「眉が変わっただけで、“自信”がよみがえった気がします」 「正直、眉ってもっと簡単なものだと思っていたんです。でもLASHISAで施術を受けてから、“眉は表情そのもの”だということに気づきました。 年齢を重ねるにつれて、昔と同じ描き方が似合わなくなってきていたんですね。 こちらでは“今の私に似合う眉”をプロの目線で提案してくださり、鏡を見たとき、気持ちまでパッと明るくなったのを覚えています。 「お顔立ちに合っている」「知的な印象になった」と職場でも褒められ、今では定期的に通う大切なルーティンのひとつになりました。」 ⸻ ◉ 30代後半・挙式準備中の花嫁さま 「“派手すぎない華やかさ”を叶えてくれる場所」 「挙式前で、“写真映え”と“ナチュラルさ”の両立に悩んでいました。 友人からLASHISAを紹介されて、カウンセリングの丁寧さと提案の的確さに感動しました。 普段はメイク薄めなので、濃くなりすぎるのは避けたかったのですが、ここでは肌色・顔の重心・衣装イメージまでヒアリングしてくれて、“私にしか似合わない華やかさ”を引き出してくれました。 当日、鏡の前に立ったとき『私ってこんなに綺麗だったっけ』と思えるほど、自分に自信が持てました。」

よくある質問・眉スタイリングQ&A


Q1. 「面長だと、どんな眉が似合うのか分かりません……」

A. ご安心ください。LASHISAでは「似合う眉」を骨格診断や印象分析の視点からご提案しています。面長の方には縦のラインを緩和する「平行眉」や「やや長めの眉尻」が特に効果的。

施術前のカウンセリングでは、なりたい印象やメイクのお好み、ライフスタイルに合わせて、あなたにとって“ちょうどいい眉”を一緒に導き出します。



Q2. 「自分で眉メイクがうまくできないのですが、アドバイスしてもらえますか?」


A. はい、もちろんです。LASHISAでは、施術後にご自宅でも再現できるような描き方・整え方のアドバイスも丁寧に行っています。

普段お使いのメイクアイテムや、朝のメイク時間などもお伺いしながら、あなたに合った方法をお伝えします。

「朝の準備がラクになった」「眉を描くのが楽しくなった」というお声も多くいただいています。



Q3. 「施術後、どのくらい持ちますか?定期的な通い方は?」

A. 眉スタイリングの施術は、お肌や毛周期にもよりますが、3〜4週間程度でのご来店がおすすめです。

定期的に通っていただくことで毛流れや形が整いやすくなり、“自分の眉が美しく育っていく感覚”を実感していただけます。



Q4. 「敏感肌なのですが、施術は大丈夫ですか?」


A. はい。敏感肌の方やアレルギーをお持ちの方にも安心してご利用いただけるよう、事前カウンセリングでしっかりと肌状態を確認いたします。

必要に応じてパッチテストを行い、負担の少ない方法を選択いたしますので、遠慮なくご相談ください。




Q5. 「他店で失敗したことがあり、トラウマです……」


A. そのような方こそ、ぜひLASHISAにお越しください。

他店での経験や、不安だった点をしっかりお伺いし、リスクを回避したうえで丁寧に施術いたします。

「初めて眉を褒められた」「今までで一番しっくりくる」とリピートしてくださるお客様も多く、“眉迷子”から卒業される方が増えています。


まとめ

LASHISAで“私らしい眉”を手に入れる


眉は、顔の印象の8割を決めるとも言われています。

その形や角度、太さや毛流れが、表情を、そして人生そのものを少しだけ変えてくれることもあります。


特に面長のお顔立ちをお持ちの方にとって、眉のデザインはとても重要なバランス調整のポイント。

LASHISAでは、ただ流行に乗るだけではなく、「今のあなた」そして「未来のあなた」に似合う眉をご提案しています。



▽ LASHISAが選ばれる理由


  • 顔全体の印象を整えるパーソナル提案力
  • 骨格・筋肉・毛流れ・ライフスタイルまで加味したオーダーメイド施術
  • ただ整えるだけではない、再現性の高いメイクアドバイス
  • 上質志向の女性たちが長く通い続ける居心地の良さ



「もっと自分を好きになりたい」

「ナチュラルだけど華やかさもほしい」

「子育てや仕事で忙しい中でも、“私”の美しさは忘れたくない」


そんな想いを持つあなたへ。

LASHISAは、眉を通して**“自分らしさを整える”場所**でありたいと願っています。


朝の鏡の前でふと笑顔になれる、そんな毎日を眉から。

ぜひ一度、私たちにお任せください。


NEW

  • 東京・白金台のLASHISAで話題の「パリエク」とは?|似合わせ×時短×自分らしさを叶える新提案【目黒・白...

    query_builder 2025/06/17
  • 30代女性に似合う眉とまつげの正解を“素材美”から提案します【目黒・白金台のまつげ&眉毛専門店LASHISA...

    query_builder 2025/06/10
  • 30代からの目元デザイン革命|東京・白金台で叶える“100本パリエク”とは?【目黒・白金台のまつげ&眉...

    query_builder 2025/06/07
  • エラ張り顔さん必見!柔らか印象を叶える眉メイク術【目黒・白金台のまつげ&眉毛専門店LASHISA(ラシサ...

    query_builder 2025/06/03
  • 面長さん必見!自然に華やぐ眉メイク術〜LASHISAが提案する似合わせ眉デザイン〜【目黒・白金台まつげ&...

    query_builder 2025/05/30

CATEGORY

ARCHIVE